全日本選手権 関東大会 1月24日 清原体育館
    
 1回戦 O-PA(エンジ) vs バルドラール浦安セグンド(グレー)
  全日本選手権PUMACUP2015、関東代表3チームを決める関東大会。
  1回戦第4試合は千葉第2代表のO-PA(オーパ)vs関東リーグシードの浦安セグンド。
 
  試合開始から浦安がペースを握り、高いポジェッションで試合を進めていく。
  しかしO-PAは集中した守りでセグンドの動きについていき、フリーでシュートを打たせない。
  点が入らないまま時間が過ぎると、前半終了間際、O-PAは左サイドを抜け出した8番斉藤が
  GKを引き出して折り返すと、12番林が押し込み、浦安相手に先制点を奪う。
 
  1-0で後半に入るとセグンドが攻勢を強め、22分に同点に追いつく。
  しかしここから浦安の激しい攻撃にO-PAが耐える。
  浦安が攻めるが勝ち越し点は入らず、このままPK戦もありえるかと思われた38分、
  終盤パワープレーでボールをまわし続けた浦安がついに勝ち越し点を奪い1-2。
  気落ちした隙を突いて直後に浦安が3点目を奪い、1-3で試合終了。
  しかしO-PAは格上相手に粘りを見せ、あわやと思わせる戦いぶりだった。
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   2回戦は1月31日、準決勝・決勝・3位決定戦は2月1日、栃木県栃木総合体育館で行われます。
      2回戦
     第1試合 10:30~ カフリンガ東久留米-三榮不動産FC
     第2試合 12:10~ フウガドールすみだバッファローズ-バルドラール浦安セグンド
     第3試合 13:50~ ゾット早稲田-コロナFC権田
     第4試合 15:30~ FCmm-ファイルフォックス府中
       これまで掲載した関東大会の試合。
       1回戦 カフリンガ東久留米vsリガーレ東京
       1回戦 フュンフシュピューラー山梨vs三榮不動産FC
       1回戦 フウガドールすみだバッファローズvsノーボメンテ
 
 
       
 
   
  
 トップページへ
トップページへ| 順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  |  | 名古屋 オーシャンズ | 30 | +59 | 
| 2 |  |  | バサジィ 大分 | 26 | +34 | 
| 3 |  |  | フウガドール すみだ | 23 | +4 | 
2019年第11節終了時
| 8.18 | チャレンジすみだvs町田 | 
|---|---|
| 7.21 | 第6節 町田vs名古屋 | 
| 6.22 | 開幕戦インタビュー | 
| 順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  |  | ファイルフォックス | 9 | +7 | 
| 2 |  |  | バディラン ツァーレ | 9 | +4 | 
| 3 |  |  | コロナFC権田 | 6 | +3 | 
2019年第4節終了時
| 12.15 | 17節 リガーレvsゾット | 
|---|---|
| 12.13 | 17節 ロンドvsファイル | 
| 12.122 | 17節 カフリンガvsショーツ |