スーパースポーツゼビオFリーグ2015/16
 プレーオフ2ndラウンド 1月6日 町田市立総合体育館
  シュライカー大阪 vs 府中アスレティックFC
  前日の1stラウンドで、すみだに快勝した大阪と町田に残り32秒で劇的勝利した府中のFinalラウンド進出決定戦。
 入場前、握手する両キャプテン。
 
 どのチームより多いサポーターが詰めかけ、プレーオフ勝ち抜けを目指す府中。
 
 
 序盤から府中が激しいプレスをかける。
 
 
 3分、左サイドからヴィニシウス(大阪10)のシュートパス↓
 
 山田ユウゴ(府中10)がブロックして↓
 
 そのまま府中のカウンター、右の完山(府中25)に預けて↓
 
 ゴール前へのクロスを上がって行ったユウゴ(府中10)がシュート↓
 
 弾いたボールに詰めた完山がGK宮竹の手にかかり転がる!
 
 
 判定はPK!大阪は抗議するが府中は自信を持ってPKを勝ち取る。
 
 キッカーは完山。
 
 ゴール左に決めて府中が先制! 0-1。
 
 会場は大歓声。しかし完山はまだ1点、落ち着いて、と余裕のポーズ。
 
 
 さっそく両者の表情に差がつく。
 
 田村(大阪18)のシュートは宮田(府中9)がブロック。
 
 
 
 ヴィニシウス(大阪10)が佐藤(大阪22)に出したラストパスは↓
 
 府中GKクロモトが飛び出して止める。
 
 村上(大阪24)のシュートは↓
 
 僅かにポスト右。
 
 12分、ボールを奪った上福元(府中8)が右からシュートパス↓
 
 ゴール前で関(府中6)が合わせる!
 
 府中2点目! 0-2!
 
 いい時間での追加点。府中ペースを会場が確信する2点リード。
 
 
 村上(府中24)の突破を永島(府中14)が止める↓
 
 
 イエローカードはなし。大阪はやや不満顔。
 
 大阪の攻撃に府中はついて行き、決定機を作らせない。
 
 
 
 
 
 
 まだ前半だが残り2分から状況を打開するため大阪はパワープレーを仕掛ける。
 
 終了間際、大阪に決定機。ゴール前を横切るボールに↓
 
 加藤(大阪26)が飛び込むが押し込めない。
 
 ここで前半終了。
 
 よく守りきったクロモト。0-2、府中リードで折り返し。
 
 普段試合巧者の大阪だがこの日は府中のペースで進んでいる。反撃を期して後半へ。
 
 
 後半立ち上がり、大阪の出鼻をくじく為か、府中が圧力をかける。
 
 
 
 
 28分、ようやく大阪にチャンス。森(大阪4)のシュート↓
 
 ここもクロモトが弾き出す。
 
 
 パワープレーの準備をする大阪。
 
 すると直後、ゴール前にGKがいないと見るやユウゴ(府中10)がロングシュート!
 
 ベンチ前にいた大阪GK宮竹が慌てて戻るが、あまりにも絶妙なシュートが頭上を越えてゴールに入る!
 
 
 府中に3点目!山田ユウゴの素晴らしい判断と正確なシュート!
 
 後半も半ば、大きな追加点で0-3!
 
 
 残り12分、大阪はパワープレーで3点を追う。
 
 
 
 30分、ゴール前でボールを奪った宮田(大阪9)↓
 
 追いかける小曽戸(大阪12)を振り切って無人の大阪ゴールにロングシュートを放つ!
 
 
 府中4点目!試合を決めたような追加点!0-4。
 
 
 0-4で残り10分。望みは薄くなったがまだ時間はある。
 
 34分、右サイドの加藤(大阪26)が蹴り込んだボールを↓
 
 左ポスト際で小曽戸(大阪12)が押し込む!
 
 
 1点返して1-4。喜ぶ間もなく次のプレーに入る大阪。
 
 しかし2点目はなかなか入らない。37分、大阪タイムアウト。
 
 府中にも追加点のチャンス。正GKに戻ることもなく小曽戸(大阪12)が守る。
 
 
 38分10秒、アルトゥール(大阪5)が右からクロス↓
 
 またも小曽戸(大阪12)が左で合わせる!
 
 2-4、残り2分弱で2点差。にわかにざわめき出す場内。同点になればリーグ上位の大阪にFinal出場権がある。
 
 大阪が猛攻を見せる。
 
 
 
 残りちょうど1分、またも右から加藤(大阪26)の早いクロス↓
 
 三たび小曽戸(大阪12)が左から押し込む!
 
 これで3-4! 小曽戸が初めてガッツポーズを見せた!あと1点とれば勝ち抜けは大阪に!
 
 勝負あったと思った試合だった。しかし残り1分、会場は騒然とする。
 
 今度は府中のタイムアウト。この1点を守りきれるか。
 
 
 
 相手陣で時間を使う府中。
 
 残り時間は僅か。大阪がボールを奪ってロングフィード↓
 
 ヴィニシウス(大阪10)が最後の望みをかけてヘディングシュート!
 
 左に外れる!
 
 ここでタイムアップ!府中逃げ切り!プレーオフFinal進出を決める!
 
 
 
 連日の接戦を制し、リーグ2位の町田、プレーオフ巧者の大阪を下した府中。大きな拍手に会場は包まれた。
 
 
 
 
 
 府中アスレティックFC・上福元キャプテン
 「サポーターの皆さん!名古屋まで応援に来てくれますかー!」
 サポーター「オー!」
 「言いましたね!約束しましたよー!」
 
 シュライカー大阪・木暮監督
 
府中GKクロモト選手の活躍が凄かった。それと最初カウンターの掛け合いからのPKで先制点を奪われたのが大きかった。途中0-4と差がついたが力の差はなかったゲーム。それでも最後1点差まで追い上げることが出来たのは大阪ならではだと思うし、選手達を称えたい。Finalラウンド、府中にはエールを送りたい。
 府中アスレティックFC・谷本監督
 
大阪は素晴らしいチーム。昨日の町田戦と変え、怖がらずに前からプレスを掛けに行った。連戦だがフィジカルでは何処にも負けないトレーニングをしてきた自負があり、プレスを掛けても最後まで走りきれる自信があった。5位の自分達がこうしてプレーオフを勝ち抜いてFinalを戦えるのはご褒美だと思う。名古屋を破ってFリーグの歴史を変えたい!
  府中アスレティックFCは1月9日(土)14時~、10日(日)14時~にテバオーシャンアリーナにて行われる
  プレーオフFinalラウンドで名古屋オーシャンズと対戦します。(第1戦で府中勝利の場合のみ第2戦が行われます。)
  ※ラブフットボールでは時間・予算の都合上、Finalラウンドはレポートできない予定です。申し訳ございません。
| 順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 名古屋 オーシャンズ  | 
30 | +59 | ||
| 2 | バサジィ大分 | 26 | +34 | ||
| 3 | フウガドール すみだ  | 
23 | +4 | ||
| 4 | 湘南ベルマーレ | 18 | +6 | ||
| 5 | バルドラール 浦安  | 
18 | +1 | ||
| 6 | シュライカー 大阪  | 
18 | -1 | ||
| 7 | ペスカドーラ 町田  | 
18 | -3 | ||
| 8 | 立川府中 アスレティックFC  | 
16 | +1 | ||
| 9 | ヴォスクオーレ 仙台  | 
10 | -17 | ||
| 10 | Fリーグ選抜 | 7 | -21 | ||
| 11 | エスポラーダ 北海道  | 
6 | -21 | ||
| 12 | ボアルース長野 | 1 | -42 | ||
2019年第11節終了時