2015年12月6日 成美教育文化会館
 カフリンガ東久留米 創設10周年記念パーティー
 関東1部リーグ・カフリンガ東久留米、関東女子リーグ・カフリンガBOYS東久留米、東京都社会人サッカー1部リーグ・FCフエンテ東久留米が10周年を迎え、12月6日(日)東久留米市・成美教育文化会館で、関係者・サポーター約150名を招き、創設10周年パーティーを開催しました。
 
 
 午後6時の受付開始から、多くの来客が訪れました。
 
 3チームの代表を務める垣本右近さんが開会の挨拶。設立に至った経緯と感謝の言葉を述べました。
 
 来賓者は東久留米市・並木市長を初め、野島東京都議、寺本体育協会会長、
 東久留米市議会議員、青年会議所、スポンサー、サポーター、家族、OBなど150名にのぼりました
 
 
 続いて3チームのメンバーが順に壇上に上がり、感謝の意と今後の抱負を述べました。
 
 
 
 VTRで各チームの実績などを紹介。
 
 参加者は立食形式で食事を楽しみ、交流を深めました。
 
 
 OBの元日本代表・稲田祐介さん。
 
 東久留米市・並木市長からも、スポーツ振興貢献への謝意と、激励の言葉が贈られました。
 
 パーティー中盤にはカフリンガに縁のある著名人からのビデオメッセージ。
 都立東久留米高校出身のJリーガー・中村憲剛さん。
 
 垣本代表と親交のあるミュージシャンのナオト・インティライミさん。
 
 垣本代表も所属する署名人フットサルチーム「SWERVES」の代表でもあるスキマスイッチの常田真太郎さん。
 
 
 終盤には垣本代表が3チームの今後の目標を表明し、未来へ向けてのスピーチを行いました。
 
「仕事・家族を大事にするという理念を守りながらのカフリンガ・カフリンガBOYSの地域全国制覇、さらに設立されるという希望を込めてF2リーグへの参加、FCフエンテのJ4リーグへの参加を目指します。そして東久留米市内の各スポーツ団体と協力し、東久留米にサッカー場・スポーツを出来る場を増やし、大人も子供もスポーツを楽しめる地域への貢献を目標にプロジェクトを立ち上げていきます。これからもスポーツが東久留米のシンボルになるように、全力を傾けて活動して行きます。」
 
 そして関東リーグ今期最後の東久留米開催、第17節への応援を呼びかけ、約2時間半の創設パーティは終了しました。
 
 3チームの選手・関係者で記念写真。
 
  関東リーグの今期最後の東久留米開催は、12月19日(土)第17節です。
   
    11:00 ブラックショーツ vs ファイルフォックス府中
    12:50 コロナFC/権田 vs バルドラール浦安セグンド
    14:40 柏トーア’82 vs リガーレ東京
    16:30 カフリンガ東久留米 vs FCmm
| 順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 名古屋 オーシャンズ  | 
30 | +59 | ||
| 2 | バサジィ 大分  | 
26 | +34 | ||
| 3 | フウガドール すみだ  | 
23 | +4 | ||
2019年第11節終了時
| 8.18 | チャレンジすみだvs町田 | 
|---|---|
| 7.21 | 第6節 町田vs名古屋 | 
| 6.22 | 開幕戦インタビュー | 
| 順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ファイルフォックス | 9 | +7 | ||
| 2 | バディラン ツァーレ  | 
9 | +4 | ||
| 3 | コロナFC権田 | 6 | +3 | ||
2019年第4節終了時
| 12.15 | 17節 リガーレvsゾット | 
|---|---|
| 12.13 | 17節 ロンドvsファイル | 
| 12.122 | 17節 カフリンガvsショーツ |