関東1部リーグ2016
第8節 第4試合 8月6日 寒川総合体育館
ブラックショーツ vs コロナFC/権田
開幕3連勝のあと2連敗で勢いの止まった感のある3位ブラックショーツ。
年に1度の寒川でのホームゲームで連敗をストップしたい。
逆に権田は開幕連敗スタートから、ここ3試合は1勝2分で内容は上向きつつある。
神奈川開催での神奈川勢対決を制し、調子を取り戻すのはどちらか?
m.JPG)
オリンピック記念?の国旗掲揚ポーズで選手入場を見守る権田鈴木監督。
m.JPG)
エスコートキッズや我が子らと入場するホームのブラックショーツ。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
ブラックショーツの応援には沢山のサポーターやスタッフが駆けつけた。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
勝利の欲しいブラックショーツ。試合開始から激しく前プレを仕掛ける
m.JPG)
しかし2分、権田が裏をつく。大場(権田20)からのパスで抜け出た花田(権田7)が↓
m.JPG)
右に開きながらGKの足元を抜く!
m.JPG)
m.JPG)
権田先制! 0-1!
m.JPG)
今期からキャプテンの花田孝汰。今期2ゴール目。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
しかしブラックショーツは動ぜず、引き続き攻勢を掛ける。
m.JPG)
m.JPG)
攻撃的スタイルの権田をポジェッションでも上回って攻めるブラックショーツ。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
しかしGK鈴木を中心に権田も体を張って守り続ける。
m.JPG)
m.JPG)
権田前半のシュートは権田にしては珍しくわずか6本。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
前半は0-1。権田先制後、ブラックショーツの攻撃を権田が耐えてハーフタイム。
m.JPG)
ブラックショーツ・Over-35の紹介。監督はトップチームキャプテン山口。メンバー募集中。
m.JPG)
フリースタイルのエキジビジョン。
m.JPG)
m.JPG)
後半開始。ホームゲームを盛り上げてくれている人達のためにもブラックショーツは負けられない。
m.JPG)
後半立ち上がりから激しい攻め合いとなる。江成(権田19)のパスは↓
m.JPG)
ブラックショーツGK冨沢が飛び出してカット。
m.JPG)
細矢(ブラショー21)のシュートはわずかに枠の上。
m.JPG)
m.JPG)
25分、ボールを受けて反転、渡邊(権田4)のシュートは↓
m.JPG)
GKの脇を抜いてゴールネットをゆらす!
m.JPG)
権田2点目! リードを2点に広げる!
m.JPG)
渡邊はリーグ初ゴール!
m.JPG)
さらに権田の攻勢が続く。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
残り10分となり、押されていたブラックショーツだが強引に前へ出る。
m.JPG)
すると31分、ゴール前の山口(ブラショー15)が落として↓
m.JPG)
飯田(ブラショー11)がインサイドキックで隙間を狙ったシュートを決める!
m.JPG)
ようやく決まった1点目! 1-2、ブラックショーツが1点差に追い上げる。
m.JPG)
ホームゲームらしい雰囲気を作りたい、作ってくれるスタッフに感謝したい、と語っていた飯田。期待に答える。
m.JPG)
m.JPG)
権田もここで負ければまた下位に落ちる。両者気持ちを前面に出して攻め合う。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
35分、権田のタイムアウト。ブラックショーツも攻撃の確認。
m.JPG)
36分、田口(ブラショー10)がゴールを横切りながら↓
m.JPG)
放ったシュートをGKが弾いたところ、渡辺(ブラショー9)が体で押し込む!
m.JPG)
ブラックショーツ同点!ついに 2-2に追いつく!
m.JPG)
m.JPG)
ブラックショーツの新戦力・渡辺大貴。チームトップの今期5点目!
m.JPG)
m.JPG)
興奮冷めぬ中、さらにわずか10秒後!
田口(ブラショー10)が相手ゴール前のボールを奪ってそのままシュート!
m.JPG)
ニアを打ち抜きゴールイン!
m.JPG)
なんと一気に逆転! ホームの会場がさらに歓声に包まれる!
m.JPG)
渡辺大貴に続いてこちらも新戦力の田口慎。雄叫びを上げる!
m.JPG)
m.JPG)
このままブラックショーツの引き立て役で終われない権田。気持ちのこもった反撃を見せる!
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
残り20秒、勝利を確信するブラックショーツ。
m.JPG)
権田のラストシュートは枠の上へ。
m.JPG)
タイムアップ! ブラックショーツが年に一度のホームで大逆転勝利!
m.JPG)
m.JPG)
まさに気持ちで奪った劇勝。応援してくれた観客の声援に答える。
m.JPG)
m.JPG)
権田は勝ってもおかしくない試合が続いているが、巡り合わせも悪く勝点が伸びない。勝点5で8位。厳しい状況が続く。
m.JPG)
ブラックショーツは4勝目で勝点12。単独3位をキープ。
m.JPG)
優勝候補と目されていた柏とリガーレ、そして首位のファイルと共に上位グループを形成している。
m.JPG)
m.JPG)
大逆転を決める3点目を挙げたブラックショーツ田口慎選手にお話をお聞きしました。
mb.JPG)
<Q.劇的な大逆転勝利でした!>
もう僕が点を取った時には涙が出ると思いました!凄く気持ちいいです!
<Q.やはりホームで凄く勝ちたい試合だったんですよね?>
僕たちは3連勝したあとに2連敗していましたし、さらにホームゲームということで応援してくれる方がいつもの何倍もいるので勝たないと!という、いつもの何倍もの責任感と気持ちで戦いました。
<Q.残り10分まで0-2ですが、チームはどんなムードでした?>
ぶっちゃけ前半1点差の時はヤバいって気持ちはあったんですけど、後半は押せ押せだったので、特に1点返してからはイケる、という感じでした。
<Q.ご自身のプレーはいかがでした?>
ディフェンスが毎度の課題なんですけど、オフェンスはドンドン走って相手を疲れさせてというプレーが出来ていたので、その結果、最後前プレからああして点を取れたんだと思います。
<Q.決勝点を振り返ってください。>
実はあの2つくらい前のプレーで足が攣ってしまってもう代わろうとしていて、最後だから行くしかないという時に相手のトラップミスがあったので、もう蹴り込むだけでした!いままでで一番気持ちのいい瞬間だったかもしれないです。
<Q.関東1部の観客に、ご自身のプレーでここを見てほしいというポイントはどこですか?>
単純に走るというところが僕の特徴だと思うんですけど、単に走る奴を見ても面白くないと思うので、ラスト10分で皆が足が止まってきたところで一人で抜けてGKと1対1になるっていうシーンは作れると思うので、そこでハラハラしてほしいなって思います。
<Q.スピード/テクニック/スタミナではどこが優れていると思いますか?>
スタミナは人並み以上かなとは思いますがテクニックは全然ですし、周りはスピードあるって言ってくれますけど僕より早い人はチームの中にもいますし、僕自身よく自問自答するんですよね、僕の特徴って何だろうって。でも僕は走らなきゃいけない、ここでやらなくちゃいけないという責任感は強いと思うので、そういう気持ちを前面に出すことでスタミナとスピードを活かしていければなと思います。
<Q.チームは前期シード権、そして年間3位以上が目標だと思いますが、田口選手自身の目標はありますか?>
僕は兄がフウガドールにいるわけですけど、兄と戦えるようなステージに行けたらいいなと思います。ということは選手権で全国に行くか地域CLで2位以上にならないと行けないんですけど、もし兄弟対決が叶ったら、そこに両親を呼んで見せたいと思います!
次回は8月14日(日)取手グリーンスポーツセンターで行われます。
ブラックショーツは首位ファイルフォックス府中と
コロナFC/権田は2位柏トーア'82と対戦します。
(写真/記事:中根高磁)
試合前エキジビジョンマッチの様子。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
※会員ページでは本ページの各写真が、プリントや壁紙に適した拡大サイズで表示できます。
各画像をクリックすると拡大画像が開きます。
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
以下の写真は会員ページでご覧下さい。
順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
ファイル フォックス八王子 |
9 | +7 |
2 | ![]() |
![]() |
バディラン ツァーレ |
9 | +4 |
3 | ![]() |
![]() |
コロナFC権田 | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
町田アスピランチ | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
リガーレ東京 | 6 | +3 |
6 | ![]() |
![]() |
カフリンガ 東久留米 |
4 | -2 |
6 | ![]() |
![]() |
ゾット早稲田 | 4 | -3 |
8 | ![]() |
![]() |
浦安セグンド | 3 | -5 |
9 | ![]() |
![]() |
ロンドリーナ | 0 | -10 |
2019年第4節終了時