関東1部リーグ2016
第14節 第1試合 10月15日 柏市中央体育館
デルミリオーレ/クラウド群馬 vs FCmm
前節ようやく1部初勝利を挙げた9位デルミリオーレ/クラウド群馬。
対するは前節コロナFC権田に勝利し、入れ替わって7位となったFCmm。
2連勝で一気に8位との差を詰めたいデルミリオーレか、降格圏を抜け出したいFCmmか?
いつも笑顔のFCmmキャプテン・須崎公太。デルミリオーレNo.18も須崎充樹兼任監督の須崎対決。
m.JPG)
m.JPG)
デルミリオーレキャプテン・山崎チアゴ。
m.JPG)
FCmmらしい早い連携攻撃も多くなったがリーグ最多の失点が痛いFCmm。
m.JPG)
1部で試合を重ねるにつれ、内容も良くなってきたデルミリオーレ。
m.JPG)
7位vs9位の降格争い直接対決スタート。
m.JPG)
序盤、FCmmが攻勢をかける。
m.JPG)
m.JPG)
前プレでデルミリオーレを押し込むと。
m.JPG)
3分過ぎ、前線で粘って↓
m.JPG)
須藤(FCmm3)から↓
m.JPG)
ボールを受けた田野(FCmm10)が決める!
m.JPG)
m.JPG)
FCmm先制! 0-1。
m.JPG)
田野は今季13点目! この時点でリガーレ岡野に次ぐ2位となる。
m.JPG)
デルミリオーレの反撃はいつものように山崎チアゴ(クラウド5)のミドルから。
m.JPG)
m.JPG)
4分過ぎ、右のチアゴからのシュートパスを、左に走り込んだ川鍋(クラウド16)が綺麗に合わせる!
m.JPG)
デルミリオーレが追いついて1-1。
m.JPG)
劣勢な立ち上がりだったがすぐに追いつくデルミリオーレ。
m.JPG)
さらにチアゴ(FCmm5)のシュートが続く。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
6分頃からまたFCmmペース。裏を突くパスに飛び込んでチャンスを作る。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
FCmmらしい点で合わせる攻撃で何度も決定機を作る。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
しかしなかなか得点は挙げられない。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
前半も終盤の18分、GKからのロングフィードに追いついた田中(FCmm23)が↓
m.JPG)
中央へ切り替えして放ったシュートがゴール左上を捕える!
m.JPG)
m.JPG)
ようやくFCmmが勝ち越して1-2!
m.JPG)
フリーで持たせてはいけない男、FCmm田中奨の一撃で再びリードを奪う。
m.JPG)
残り1分、デルミリオーレはまたチアゴのミドルシュート。
m.JPG)
分かっていてもヒヤッとするチアゴのシュート。
m.JPG)
残り30秒、FCmmのカウンター。竹島(FCmm4)が飛び込んでGKと交錯↓
m.JPG)
m.JPG)
こぼれたボールを須崎(FCmm11)がシュート! しかし浮かせてしまう!
m.JPG)
m.JPG)
1-2で前半終了。
m.JPG)
まだ悔しがっている須崎。
m.JPG)
押されてはいるがシュート数はFCmm15に対し13本。まだ1点差。勝機を感じているデルミリオーレ。
m.JPG)
FCmmも、もし敗れれば一気に降格争いの渦中に入る。気合を入れて後半へ。
m.JPG)
立ち上がり。左の田野(FCmm10)の折り返しに↓
m.JPG)
須藤(FCmm3)が詰めるもGKが抑える。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
24分、デルミリオーレのキックイン↓
m.JPG)
船山(クラウド10)のシュートがGKの足元を抜く!
m.JPG)
m.JPG)
同点! 2-2! デルミリオーレが追いつく。
m.JPG)
よし、でもまだこれから! という表情の須崎兼任監督。
m.JPG)
FCmmもゴール前でボールをつないが決めきれない。
m.JPG)
m.JPG)
28分、チアゴ(クラウド5)がゴール右で受けて↓
m.JPG)
持ち替えて強力シュートを放つ!
m.JPG)
m.JPG)
ついに決まったチアゴのミドル! デルミリオーレ逆転! 3-2。
m.JPG)
m.JPG)
後半に逆転! 手応えを感じるデルミリオーレ。
m.JPG)
勢いに乗って攻勢の時間が続く。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
30分、関口(クラウド12)から始まるカウンター↓
m.JPG)
右に開いたロベルト(クラウド11)がGKを引き付けて折り返し↓
m.JPG)
小林(クラウド4)が滑り込んでゴールに蹴り込む!
m.JPG)
ゴールイン!
m.JPG)
叫ぶ小林! 4-2、デルミリオーレ2点リード!
m.JPG)
まだ10分あるが勝利が見えてきた。
m.JPG)
その後もデルミリオーレが優勢に試合を進める。
m.JPG)
m.JPG)
34分、交錯して倒れる両者。
m.JPG)
ここは川鍋(クラウド16)にイエロー。
m.JPG)
しかし一度傾いた流れは簡単に変わらない。
m.JPG)
m.JPG)
終盤になって気持ちで反撃するFCmm。
m.JPG)
m.JPG)
残り1分、前掛かりになったFCmmの裏をついて関口(クラウド12)がGKと1対1↓
m.JPG)
決まったかと思ったが↓
m.JPG)
ポストに弾かれる。
m.JPG)
残り3秒、FCmm田野のシュートはGK江口が弾き出す!
m.JPG)
m.JPG)
タイムアップ! デルミリオーレがFCmmを下す!
m.JPG)
途中まで押されていた試合をしっかり堪えて押し返したデルミリオーレ。快心のゲーム!
m.JPG)
7位を直接叩いたのは大きい。降格圏争いが分からなくなった。
m.JPG)
これで勝点7。8位権田は勝点9、7位FCmmは勝点11で残りは5節。
m.JPG)
FCmmは前半の内に引き離しておきたかった。
「一度流れが変わると引き戻せない。田中の他にゲームメーカーがもっといないと…」(目良監督)。
m.JPG)
自信のつく2連勝。これからデルミリオーレと当たるチームは心して掛からなければいけない。
m.JPG)
m.JPG)
1アシストと決勝ゴールを決めたデルミリオーレ・キャプテン山崎チアゴ選手にお話をお聞きしました。
m.JPG)
<Q.まず決勝点となった3点目のミドルシュートについて教えてください。>
キーパーを良く見て枠を狙って打ったんです。ジャストミートではなかったんですけど、枠(ギリギリ)に行って良いシュートでした。
<Q.いつもミドルシュートを沢山打ちますがやはり大事ですか。>
どのチームもそうだと思うんですが、シュートを打つと入らなくても点が入りやすくなると思います。打つと気持ちも上がりますし、相手が寄せてくれば裏も空きます。1点目はシュートを打とうかなと思ってから裏に出したんです。いつもシュートを打つか裏に出すか考えてプレーしています。
<Q.今日はディフェンスでも前半1点取られたFCmmの田中選手を後半目立たなくさせましたね?>
前半の失点は(フリーにさせた)ウチのミスだと思うんですが、本当に彼は凄く速いので、後半は気づかれないように近づいてスピードを出させないように気をつけていました。
<Q.これで2連勝です。勝てるようになったのはどんな要因でしょう?>
まず2連勝は最高に嬉しいですし、リーグの最初は凄く悪かったんですが少しづつミスも減って、やっと1勝、そして2勝できました。レベル的にも追いついて来たなと思います。でももうちょっと上げないとまだ厳しいと思うので、練習から試合と同じように厳しく当たったり寄せたりしていかないと、試合で勝負できないと思います。
<Q.すると2連勝しましたが残留は簡単ではないと考えているのですね?>
はい。これからももっと頑張っていかないといけないですし、3回目も勝って1部に残れるように何としてもします。
<Q.でも手応えもあるのですよね?>
そうですね。1勝目の時に久々に僕が点を取って、今日も点を取って、僕が点を取った時は負けないんだ!っていつもチームには言っていて、皆もそれを信じてやろうとしているので、僕が点を決め続ければ残留できると信じて頑張ります!
次回は10月22日(土)幸手市民文化体育館で行われます。
FCmmはブラックショーツと、デルミリオーレ/クラウド群馬は首位ファイルフォックス府中と対戦します。
(写真/記事:中根高磁)
※会員ページでは本ページの各写真が、プリントや壁紙に適した拡大サイズで表示できます。
各画像をクリックすると拡大画像が開きます。
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
以下の写真は会員ページでご覧下さい。
順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
ファイル フォックス八王子 |
9 | +7 |
2 | ![]() |
![]() |
バディラン ツァーレ |
9 | +4 |
3 | ![]() |
![]() |
コロナFC権田 | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
町田アスピランチ | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
リガーレ東京 | 6 | +3 |
6 | ![]() |
![]() |
カフリンガ 東久留米 |
4 | -2 |
6 | ![]() |
![]() |
ゾット早稲田 | 4 | -3 |
8 | ![]() |
![]() |
浦安セグンド | 3 | -5 |
9 | ![]() |
![]() |
ロンドリーナ | 0 | -10 |
2019年第4節終了時