関東1部リーグ2017
第13節 第2試合 9月10日 みよしアリーナ三芳町総合体育館
ブラックショーツ vs リガーレ東京
好調2位ブラックショーツと3位リガーレ東京の上位対決。
首位ロンドリーナとリガーレの勝点差は7。
3年連続優勝を目指すリガーレにとっては正念場。
一方ブラックショーツはここで勝てばロンドリーナと一騎打ちの様相が強くなる。
今期の優勝争いに大きく影響する重要な対戦。
m.JPG)
まだ6試合残っているが、優勝に黄色信号が灯ってきたリガーレ。
m.JPG)
ロンドリーナより1試合消化試合は少ないが、逆転優勝には一試合も落とせない。
m.JPG)
ブラックショーツは自力優勝の可能性がある。10/28のロンドリーナとの直接対決まで負けられない。
m.JPG)
試合開直後からブラックショーツが仕掛ける。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
2分、ブラックショーツ、キックインからシュートパス↓
m.JPG)
渡辺(BS9)がファーポスト際で押し込む!
m.JPG)
ブラックショーツ先制! 1-0。
m.JPG)
大事な試合でさい先のよいスタート。
m.JPG)
m.JPG)
さらにブラックショーツが攻める。
m.JPG)
m.JPG)
コーナーキックから↓
m.JPG)
毛利(BS3)がシュート↓
m.JPG)
ゴール前で田口(BS10)が押し込もうとしてこぼれた所を↓
m.JPG)
m.JPG)
再び毛利が押し込む!
m.JPG)
ブラックショーツ2点目! 早くも2-0。
m.JPG)
m.JPG)
1点目から50秒。開始3分以内で2点差をつける。
m.JPG)
ベンチを落ち着かせるリガーレ西野監督。
m.JPG)
しかし引き続きブラックショーツペース。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
3点目の決定機こそ来ないが前プレを継続。リガーレ陣で試合を進める。
m.JPG)
m.JPG)
10分を過ぎ徐々にリガーレもチャンスを作るが↓
m.JPG)
ブラックショーツの守りを崩しきず、シュートはGK冨沢に止められる。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
前半終盤もブラックショーツが優勢に進める。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
2-0で前半終了。
m.JPG)
終始ペースは握っていたが2-0の後は追加点を奪えなかったブラックショーツ。。
m.JPG)
リガーレは厳しい試合。優勝のためには勝利しかない。逆転できるか?
m.JPG)
後半開始。思い切って前に出るリガーレ。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
ブラックショーツは前半より低い位置でボールを奪いカウンターを狙う。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
しかしフィニッシュは決められない。
m.JPG)
リガーレは前半打てなかったシュートを次々と放つ。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
26分、サイドから放ったシュートも↓
m.JPG)
GK冨沢が止める。
m.JPG)
m.JPG)
リガーレの攻勢が続く。
m.JPG)
今度は内に切り替えしてからのシュート。
m.JPG)
m.JPG)
30分、リガーレの得点源・米谷(リガーレ14)のドリブルからのシュートも↓
m.JPG)
m.JPG)
冨沢が止める!
m.JPG)
当たっている冨沢。リガーレに得点を許さない。
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
m.JPG)
2-0のまま終盤に。このままブラックショーツの勝利となるか?
m.JPG)
リガーレ必死の攻撃を↓
m.JPG)
ブラックショーツが耐える。
m.JPG)
m.JPG)
ところが37分、ゴール前に通ったパスを江藤(リガーレ9)がダイレクトで叩き込む!
m.JPG)
ついに1点奪ったリガーレ! 残り3分で2-1。同点・逆転へ希望をつなぐ。
m.JPG)
ブラックショーツは即タイムアウト。
m.JPG)
後半圧されながらも37分まで無失点で来たブラックショーツ。あと3分守りきれるか?
m.JPG)
39分、高橋(リガーレ11)が溜めて↓
m.JPG)
追い抜いてきた奥橋(リガーレ23)がサイドからシュート↓
m.JPG)
ゴール上段を貫く!
m.JPG)
同点! 2-2。土壇場でリガーレが追いつく!
m.JPG)
これがチャンピンチームの底力か。
m.JPG)
m.JPG)
残り1分半。引き分けではなく勝利が欲しい両チーム。だが時間がない。
m.JPG)
m.JPG)
追いつかれて改めてブラックショーツが前に出る。
m.JPG)
残り30秒、正面から田口(BS10)がシュート↓
m.JPG)
ディフェンスに弾かれたボールを↓
m.JPG)
追いかけて振り向きざま永谷(BS28)がゴールへ打ち込む!
m.JPG)
m.JPG)
ゴールイン! 勝ち越し点がブラックショーツに入る!
m.JPG)
うしろで足をつる田口を残して喜びのベンチへ向かう永谷。
m.JPG)
m.JPG)
残りは28秒。普通なら決定的なゴールだが終盤怒涛の展開のこのゲーム。まだ分からない。
m.JPG)
残り時間、リガーレが目の色を変えて攻める。
m.JPG)
m.JPG)
ラストプレー、ゴール前へのフィードボール↓
m.JPG)
弾いたボールが枠の上を越えたところでブザーが鳴る。
m.JPG)
ゲームセット! 3-2、ブラックショーツが劇的勝利!
m.JPG)
追いつかれたが勢いに飲まれず残り30秒で決勝点。見事チャンピオンチームを撃破した。
m.JPG)
m.JPG)
前期もリガーレに勝利しており2連勝。優勝を目指すに相応しい結果を見せているブラックショーツ。
m.JPG)
これで混戦を抜け出しての2位。さらに前期は首位ロンドリーナに唯一の黒星も付けている。
m.JPG)
10月28日小田原でのロンドリーナ戦が優勝を左右する一戦となる。
m.JPG)
リガーレは大きく3連覇が遠のいた。
m.JPG)
残り試合を全部勝って結果を待つのみ。2連覇チームの意地に期待したい。
m.JPG)
次回、第15節は10月7日(土)笠松運動公園内体育館と、10月28日(土)小田原アリーナで行われます。
リガーレ東京は10月7日トルエーラ柏と、ブラックショーツは10月28日ロンドリーナと対戦します。
(写真:中根高磁)
※会員ページでは本ページの各写真が、プリントや壁紙に適した拡大サイズで表示できます。
各画像をクリックすると拡大画像が開きます。
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
s.JPG)
以下の写真は会員ページでご覧下さい。
順位 | チーム | 勝点 | 得失 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
ファイル フォックス八王子 |
9 | +7 |
2 | ![]() |
![]() |
バディラン ツァーレ |
9 | +4 |
3 | ![]() |
![]() |
コロナFC権田 | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
町田アスピランチ | 6 | +3 |
3 | ![]() |
![]() |
リガーレ東京 | 6 | +3 |
6 | ![]() |
![]() |
カフリンガ 東久留米 |
4 | -2 |
6 | ![]() |
![]() |
ゾット早稲田 | 4 | -3 |
8 | ![]() |
![]() |
浦安セグンド | 3 | -5 |
9 | ![]() |
![]() |
ロンドリーナ | 0 | -10 |
2019年第4節終了時